![]() |
ハーバリウムの手作りキットの選び方 |
大流行のハーバリウム。 自分で作ってみたい!と手作りキットとお探しのあなたにぴったりなキットが見つかる選び方をご紹介♪ 是非参考にしてみてくださいね。
その1 好みで選ぶ
|
好きな色、好きな花、好きなボトルなどなど あなたの好み、プレゼントするのであれば差し上げる方の好みに合わせて選びましょう。
その2 スキルで選ぶ
|
簡単な物から、ちょっとテクニックがいるものまで様々。
まーーったくの初心者!プリザーブドフラワーもドライフラワーも初めて触る!といった方や小学生でも作れるEASYタイプならコレ。
何個か作ってみたので、そろそろレベルアップを!という方や、手先の器用さには自信がある!なんて方にはこちらのタイプがオススメ。
その3 用途で選ぶ
|
いろいろな雰囲気のキットをご用意しています。
自宅やお店のインテリア用にお求めの方やプレゼント用にお求めの方など、用途はいろいろだと思います。
そこで用途別のオススメはこれ!
結婚祝いとして贈る
新郎新婦の優しい雰囲気が漂ってきそうなハーバリウムが作れます。
1本ずつの販売なので、ぜひ2本揃えてのお求めを!
→ プレゼントとして贈るときのポイントはこちらから
誕生日祝い・感謝のプレゼントとして贈る
簡単に作れるEasyタイプなので、どなたにでも作れますよ。
明るい雰囲気が喜ばれポイント!
→ プレゼントとして贈るときのポイントはこちらから
自宅のインテリアに
ナチュラルテイストが好きな方にオススメ!
3本揃えて飾ったり、リビングはコレ、ダイニングはコレ、と家のあちこちに飾ってもGOOD!
→ その他の御用途はこちらから
その4 まとめて作りたい
|
1本じゃ寂しいから複数本作りたい!
そんな方のために複数本セットもご用意。
いろいろなセットをご用意していますので、ぜひあなたにぴったりなハーバリウムキットを選んでくださいね♪
新しいお花の楽しみ方として話題のハーバリウム。いろいろなお祝い事のプレゼントから結婚式のプチギフトなどちょっとしたお礼の品、ご自宅のインテリアにも。
魅力的なハーバリウムを自分でも作ってみたい!あなたにぴったりな手作りキットの選び方をご紹介♪
初心者さん向けのハーバリウム手作りキットで作り方を流れに沿ってじっくり説明。作れるかな?と悩んでいる方はこちらで確認してくださいね。
手作りして楽しいハーバリウム♪100均アイテムを少しプラスしてみてはいかがでしょうか?愛着のわく、自分だけのオリジナルのインテリアになりますよ。
自分で作ったハーバリウム。上手にできたら誰かにプレゼントしたくなっちゃう!ちょっとポイントを押さえるともっと喜ばれる贈り物になりますよ。